道
Don`t think feel.
子供もいないのに、パパと呼ばれる企画室パパです。
今日は僕の親友でもあり娘でもある女の子のお話です。
ある日彼女は、周りのみんなにこんな質問を投げかけました。
「ドラ〇モンの道具で一番欲しいものは?」
するとみんなは色々と言います
「あれが欲しい」「これがいい」 収拾がつきません
「それじゃあ、あなたは?」
そう聞かれた娘はこう答えました。
「スモールライト 何故なら小さくなればいろんなところを旅できるから」と
それを聞いた周りのみんなは、口々に言いました。
「それなら、どこでもドアのほうがいいじゃん」
すべての人がそう答えます。
人に出会うたび、おなじ質問をしても、みんな答えは同じです。
説明下手な彼女と僕だけが同じ意見でした。
「目的地に、着くまでのプロセスを含めてこそ“旅”」なんだと
“ローマは一日にして成らず”
目指す場所は、皆さん別々かもしれませんが、そこへ向かう“道”も楽しもうじゃありませんか。
“オズの魔法使い”のように、その旅のプロセスの途中で欲しいものが手に入れられる事もあると思います。
ゴールは遥か彼方です。あせらず行きましょう。
少しづつでも前に前にと進めば 必ずたどり着きます。
まずは少し休んで はい乾杯